高校野球 注目校特集 市立習志野高校

高校野球

「君知るや、ここ津田沼の花薫る丘に・・・」
・・・と始まる校歌、

「♫♪♫♬〜♫♪♫♬ ナラシノ〜」のフレーズが有名な
・・・レッツゴー習志野・・

言わずとしれた千葉県の名門高

習志野高校

甲子園優勝経験のある
こちらの学校、市立の学校となります。

2023 秋大会は、準決勝で
中央学院に敗戦。

高橋#18 ー 向井#10と継投し
最後まで粘りを見せたが、
最後は、蓮見#1が9回に追加点を奪われ
勝負が決した。
岡田#4 根立#3 西村#5の
クリーンナップは、抜群のセンス。
投手力の強化が課題か。

2022チームは、
秋県大会2回戦で
昨夏の甲子園出場校「市立船橋」に敗戦。

一時0-6と市立船橋一方的に見えた試合も
習志野は、やすやすと勝利を献上しなかった。

7回に一挙6点をとって9-8と一点差。
最終回もあと一本出れば!
という場面まで持ち込んだ。
試合を決定づけるスリーラン献上前に
捕邪飛取れずなどなど、
あれがなければというミスが
出てしまった。

その後、春夏と専大松戸の前に涙をのんだ。
小城、日下の京葉ボーイズコンビが
チームの中心。
春にエースナンバーを付けた
中西が夏元気がなかったのが
悔やまれる。
2本柱が夏まで継続できていれば・・・

2022選手権大会は、ベスト8。
大会序盤は、「市川」「翔凛」などに食い下がられたが
関・吉川・古賀を中心とした投手陣中心に
勝ち上がった。


近年の最高成績は、2019年。

春夏連続甲子園出場を果たし、
春のセンバツでは、準優勝。


飯塚(現:早大)ー金子(現:中大)のバッテーリーを中心に
守る野手陣は、角田 小沢 山内 などフレッシュな布陣。

大会屈指の好投手「奥川(現:東京ヤクルトスワローズ)」を
擁する注目校、石川 星稜を倒して、勢いに乗り
そのまま決勝戦まで駆け上がった。

星稜戦は、例のサイン盗み疑惑もかかった。

その年、夏の甲子園にも出場

2回戦で鶴岡東(山形)に破れた。

メンバーが多数残った次年の活躍も期待されたが、
秋の関東大会は、一回戦敗退(東海大相模)
2020夏の甲子園は残念ながら大会中止。
夏の独自大会は、地区トーナメントで「市立船橋」に大敗している。

野球の他にも、

ブラスバンド 

バレーボール 

サッカー 

ボクシング

などの部活動が全国区。
部活動が大変さかんな学校です。

野球部の歴史を語るには、
まずは「石井好博」氏の名を避けれは通れない。

1967年夏 投手として全国優勝(千葉県勢初)
そして、
1975年には、監督として母校を率いて2回目の全国優勝。
この年のエースが、前ヤクルトスワローズ監督の

小川淳司氏である。

また、
1980年夏 甲子園出場時のエースが、現在の監督である
小林徹氏

1987年夏 後にヤクルトスワローズへ進む、
城主将で甲子園ベスト8進出。

これを境に、県内では、上位進出するも
しばらく甲子園から遠ざかる。

90年代は習志野低迷期といって良いだろう。

その後監督が、石井氏から椎名勝氏へ変わった。

2001年 平成13年に14年ぶりの甲子園出場。
梶岡千晃主将とフォークを操る佐々木康太投手が印象深い。


2011年には、
主将:宮内(明大ーNTT東日本)
泉澤(中大ー明治安田生命) 木村(日大ー東京ガス) 在原(中大ーJFE東日本)

泉澤 涼太(現・明治安田生命)は打者に転向!2011年夏8強・習志野 5人の投手陣のその後は? | 高校野球ドットコム
左から木村 光彦、泉澤涼太、在原一稀

ら主力の活躍で、ベスト8進出。

最後は、優勝した日大三高に破れた。
初戦の静岡戦で見せた宮内のホームスチールも見事であった。

こんな見事なホームスチールは、
後にお先にも見ることができていない

現在チームを率いるのは、小林徹監督

【習志野】小林徹監督「子どもの頃は『競技』よりも『遊び』の野球でいい」|ヤキュイク Powered by BASEBALL KING
迫力あるブラスバンドの応援でも知られている、全国レベルの強豪校市立習志野。自身も同校のOBであり、市立船橋の監督時代には3年連続夏の甲子園出場経験もある小林徹監督に少年野球、中学時代に求めること、伸び

同校OBでもある小林氏は、習志野高ー青学大と進み
初任校市立船橋にて教員生活スタート。
野球部コーチ・監督とそのキャリアを重ねる。

市立船橋でも甲子園出場を果たす(最高戦績全国ベスト4)

(過去記事)

過去記事です。市立船橋

2008年より習志野高校野球部監督。

投手力を中心に堅実な守備、
送りバントや、基本に忠実な戦術で
接戦をものにする。

これに加え

時には、ホームスチール

そして、先発投手を初回から替えるなど
厳しい一面も見せつつ・・・

こちらの小林監督、常に対戦校の視察は欠かさないそうだ。

県大会前半の戦いでも、
球場で小林監督を見ることは多い。

視察に現れた小林監督(習志野)

習志野 強豪の秘訣 
中学野球強豪「佐倉リトルシニア」
「京葉ボーイズ」らからの選手送り込みもあるが、
この監督の姿勢こそ
習志野が強い大きな要因だと感じました。


全国優勝から半世紀・・・

習志野が千葉県に優勝旗を持ち帰るを

楽しみにしている。

コメント

タイトルとURLをコピーしました